BitZeny:CentOS 6.9でBitZenyを動かす

BitZeny(bitzenyd)をCentOS 6.9で動かす方法です。
CentOS 6.9のyumリポジトリで管理されるパッケージのバージョンが一部対応しておらず、その分は個別にインストールしています。CentOS 7以降ではまた違ってくると思います。
※構築/実行は自己責任でお願いします。基本的なことは知っている、もしくは調べられる人向けに書いているため、コマンドなど細かく説明していません。
※他のコインで書いた内容をコピーしているため、一部不要な手順があるかもしれません。

<環境>

  • マシン:レンタルのVPS
  • OS:CentOS 6.9
  • バージョン:1.1.0

https://github.com/bitzeny/bitzeny
https://github.com/bitzeny/bitzeny/archive/z1.1.0.tar.gz

BitZeny をビルドする

1-1. yumで揃うパッケージのインストール

~ $ yum install gcc gcc-c++ kernel-devel
~ $ yum install libtool automake autoconf
~ $ yum install pkgconfig

下記はCentOS 6.9のパッケージでは他のコインの実行時にエラーとなったため使いません。(boost-develは別サイトでエラーになるって見たので試しておらず、あくまでもらしい)。

※実行不要です
~ $ yum install openssl-devel
~ $ yum install boost-devel

OpenSSL起因はこんな感じのエラーです。

Error: OpenSSL appears to lack support for elliptic curve cryptography. For more information, visit https://en.bitcoin.it/wiki/OpenSSL_and_EC_Libraries

 
ここからはyumでインストールしたパッケージとバッティングするのが嫌なので、/home/wallet/common にウォレット用のライブラリをインストールします。
<参考サイト>

1-2. Berkeley DB 4.8のインストール

~ $ wget http://download.oracle.com/berkeley-db/db-4.8.30.NC.tar.gz
~ $ tar xvzf db-4.8.30.NC.tar.gz
~ $ cd db-4.8.30.NC/build_unix/
~/db-4.8.30.NC/build_unix $ ../dist/configure --prefix=/home/wallet/common --enable-cxx
~/db-4.8.30.NC/build_unix $ make
~/db-4.8.30.NC/build_unix $ make install

1-3. OpenSSL(最新)のインストール

~ $ wget https://www.openssl.org/source/openssl-1.0.2n.tar.gz
~ $ tar xvzf openssl-1.0.2n.tar.gz
~ $ cd openssl-1.0.2n/
~/openssl-1.0.2n $ ./config --prefix=/home/wallet/common --openssldir=/home/wallet/common/openssl -fPIC shared
~/openssl-1.0.2n $ make
~/openssl-1.0.2n $ make install

1-4. Boost(最新)のインストール

~ $ wget https://dl.bintray.com/boostorg/release/1.65.1/source/boost_1_65_1.tar.gz
~ $ tar xvzf boost_1_65_1.tar.gz
~ $ cd boost_1_65_1/
~/boost_1_65_1 $ ./bootstrap.sh
~/boost_1_65_1 $ ./b2 --prefix=/home/wallet/common link=static runtime-link=static install

1-5. BitZenyのビルド

ビルドしたファイルの出力先は /home/wallet/bitzeny とします。

~ $ wget https://github.com/bitzeny/bitzeny/archive/z1.1.0.tar.gz
~ $ tar xvzf z1.1.0.tar.gz
~ $ cd bitzeny-z1.1.0/
~/bitzeny-z1.1.0 $ ./autogen.sh
~/bitzeny-z1.1.0 $ LD_LIBRARY_PATH=/home/wallet/common/lib \
LIBS="-lssl -lcrypto -lrt" \
CPPFLAGS=-I/home/wallet/common/include \
LDFLAGS=-L/home/wallet/common/lib \
SSL_CFLAGS=-I/home/wallet/common/include \
SSL_LIBS=-L/home/wallet/common/lib \
CRYPTO_CFLAGS=-I/home/wallet/common/include \
CRYPTO_LIBS=-L/home/wallet/common/lib \
PKG_CONFIG_PATH=/home/wallet/common/lib/pkgconfig \
PKG_CONFIG_LIBDIR=/home/wallet/common/lib \
./configure --prefix=/home/wallet/bitzeny \
--with-boost=/home/wallet/common \
--with-boost-libdir=/home/wallet/common/lib
~/bitzeny-z1.1.0 $ make
~/bitzeny-z1.1.0 $ make install
~/bitzeny-z1.1.0 $ ls -l /home/wallet/bitzeny/bin
-rwxr-xr-x 1 wallet wallet  18209930 12月 18 23:02 2017 bitzeny-cli
-rwxr-xr-x 1 wallet wallet  79061077 12月 18 23:02 2017 bitzenyd
-rwxr-xr-x 1 wallet wallet 137261696 12月 18 23:02 2017 test_bitcoin

補足

今回のように任意の場所にライブラリを配置し、かつ、/etc/ld.so.conf にパスを通さない場合、BitZenyを起動する際には環境変数 LD_LIBRARY_PATH にライブラリのパスを設定しなければなりません。

~ $ export LD_LIBRARY_PATH=/home/wallet/common/lib
~ $ ./bitzenyd
~ $ ./bitzeny-cli stop

もしくは

~ $ LD_LIBRARY_PATH=/home/wallet/common/lib ./bitzenyd
~ $ LD_LIBRARY_PATH=/home/wallet/common/lib ./bitzeny-cli stop

.bashrc や .bash_profile への追加でもよいと思いますが、個人的には好きではありません。

BitZeny を起動する

2-1. bitzenyd の初回起動(エラー)

bitzenyd を実行すると起動しますが、設定ファイルが無いため、エラーになります。ただ初回起動時にウォレット等のディレクトリを作成するため、エラーでもよいので起動します。

~ $ LD_LIBRARY_PATH=/home/wallet/common/lib ./bitzenyd
Error: To use the "-server" option, you must set a rpcpassword in the configuration file:
/home/wallet/.bitzeny/bitzeny.conf
It is recommended you use the following random password:
rpcuser=bitzenyrpc
rpcpassword=BFUKx53Cwr5zQAdnw3WwcUxJYdY5TSX7Qz1C662bmRHe
(you do not need to remember this password)
The username and password MUST NOT be the same.
If the file does not exist, create it with owner-readable-only file permissions.
It is also recommended to set alertnotify so you are notified of problems;
for example: alertnotify=echo %s | mail -s "BitZeny Alert" admin@foo.com

2-2. bitzeny.conf の作成

/home/ユーザ名/.bitzeny 配下にウォレットのデータが作成されたため、設定ファイルの bitzeny.conf を作成します。rpcxxxの部分は自分の環境に合わせてください。

~ $ vi /home/ユーザ名/.bitzeny/bitzeny.conf
rpcuser=user
rpcpassword=pass
rpcallowip=127.0.0.1
rpcallowip=192.168.1.*
rpcport=9302
daemon=1
server=1
gen=0
addnode=xx.xx.xx.xx
addnode=xx.xx.xx.xx
addnode=xx.xx.xx.xx

addnodeは下記より取得し、10-20ほど設定してください。設定しないとデータの同期が始まりません。
https://c-cex.com/?id=ws&shownodes=zny

2-3. bitzenyd の起動

設定ファイル作成後に再度 bitzenyd を実行します。実行後は起動したことを確認するため、bitzeny-cli getinfo を実行します。

~ $ LD_LIBRARY_PATH=/home/wallet/common/lib ./bitzenyd 
BitZeny server starting
~ $ LD_LIBRARY_PATH=/home/wallet/common/lib ./bitzeny-cli getinfo
{
    "version" : 1010000,
    "protocolversion" : 70006,
    "walletversion" : 60000,
    "balance" : 0.00000000,
    "blocks" : 7920,
    "timeoffset" : 0,
    "connections" : 8,
    "proxy" : "",
    "difficulty" : 0.01540543,
    "testnet" : false,
    "keypoololdest" : 1513605808,
    "keypoolsize" : 101,
    "paytxfee" : 0.00000000,
    "relayfee" : 0.00001000,
    "errors" : ""
}

bitzenyd を停止するには、bitzeny-cli stop を実行します。

~ $ LD_LIBRARY_PATH=/home/wallet/common/lib ./bitzeny-cli stop
BitZeny server stopping

2-4. ウォレットの暗号化

ウォレット(wallet.dat)を暗号化するには、bitzeny-cli encryptwallet を実行します。実行後には bitzenyd を再起動します。暗号化すると送金等一部の処理にパスワードが必要となります。
Linux上ではコマンド履歴が残るため、Windowsで暗号化したwallet.datをLinuxへアップロードして使う、.bash_historyを削除するなどすることをオススメします。

~ $ LD_LIBRARY_PATH=/home/wallet/common/lib ./bitzeny-cli encryptwallet password
wallet encrypted; BitZeny server stopping, restart to run with encrypted wallet. The keypool has been flushed, you need to make a new backup.
~ $ LD_LIBRARY_PATH=/home/wallet/common/lib ./bitzeny-cli stop
~ $ LD_LIBRARY_PATH=/home/wallet/common/lib ./bitzenyd

 
参考になりましたらBitZenyを寄付していただけると幸いです。
BitZenyアドレス:ZoZ3ReMKNcdKuUMKqQt3dnBs5fEL1JLBHv